八千代に続く自然と共存する生活

<八千代の森、研修メニュー>

自然の山に近い状態を維持した山からの恵みにより生活する手段として、環境性と経済性を両立させた上で長期的な視野に立った山林経営を行う自伐型林業が注目されています。   ワイルドウインド八千代の森事業部は、自伐型林業推進協会の「自伐の学校、奈良吉野校」と位置づけられ、新たに自伐型林業への参入を希望される方を対象に基礎的な知識と体験、資格を提供する研修会、エントリーコースを開催させて頂きます。  さらに本格的な山林経営を目指す方にはアドバンスコースにて自立、独立、その後のサポートまでを総合的にお手伝いして参ります。
長期的な視点に立った山林管理をする上で、いつでも簡単に間伐等の作業に入る事が出来る道は重要です。私たちは材木を積んだ2Tトラック(4WD)が通れる道にこだわり、 自然条件に対して適切な道幅、勾配、路面強度のバランスを取る事によって作業道開設から100年、200年と使い続けられる「壊れない道づくり」を広める活動をさせて頂いております。

特別メニュー「吉野発、次世代の山守育成事業」

ジャンピアコロナ枠
開催場所: 奈良県吉野郡大淀町、天川村、ほか

開催期間: 2023年2月〜9月

参加条件: 自伐型林業に興味のある方。
すべての日程へ参加可能な方(一部選択制、計40日程度)
自家用車での移動が可能な方

参加料金: 講習費無料(交通費、宿泊費等は自己負担)

<内容>
事前相談
資格講習
OJT講習
複業の提案講習
進路相談
*本事業は2022年度休眠預金活用事業の一環としての開催です。

*多数のお申込み有難うございました。(受付終了、参加者確定)

自伐の学校 奈良吉野校、エントリーコース

エントリーコース
開催場所: 奈良県吉野郡山林

開催期間: 現在調整中

参加条件: 自伐型林業に興味のある方。
事前見学体験会(無料)にご参加の後、エントリーコースの受講を希望される方。半年以内にカリキュラムを終了出来る方。

参加料金: 165,000円/全15日間(税込み)

<内容>
事前見学体験会(無料)
資格講習
・チェーンソー、特別教育
・刈払機、安全衛生教育
・小型車両系建設機械(整地、運搬、積込用及び掘削用)、特別教育
実技実習体験
・立木伐倒、造材、集材、搬出
・作業道(2トン車による搬出を前提とした壊れない道づくり)
個別面談(進路相談、経営相談)

自伐の学校 奈良吉野校、アドバンスコース

アドバンスコース
開催場所: 奈良県吉野郡山林

開催期間: 随時相談の上、募集中

参加条件: エントリーコース修了者、同等の講習会修了者
定期的、継続的に通える方

参加料金: 5,500円〜16,500円/1日間(税込み)

<内容>
@事前見学相談会(無料)
AOJT作業
→OJTによる、伐木、造材、作業道、各作業の助手仕事をマスター
B伐木、造材研修
→メインでの伐木、造材が出来る
C作業道オペレーター研修、ステップ@
→重機を自ら操縦してして直線が作れる
D作業道オペレーター研修、ステップA
→ヘアピン、丸太組、急斜面、洗越し等の難所作業が出来る
E各種フォロー
→進路相談、機械の選定、その後の各々の現場のヘルプ等
*最終的な自立、独立まで長期視野でご参加下さい。

出張お助けコース

出張お助けコース
開催場所: 参加者所有(または管理下)の現地山林

開催時期: 随時相談の上出張(2名以上で伺います)

参加条件: 所有林、又は管理する山林をお持ちで、2T車の走れる壊れない道づくりを
既に始めておられる方、これから始める準備の出来た方

参加料金: 個別相談、作業内容、日数によります。
出張先での見学参加可能な場合あり。

<内容>
自らの所有山林や管理を任されている山林で、2トントラックの走れる壊れない道づくりを進めて行きたい方の為のプランです。
実際に初めて入り口を作る時はどうやってやるのだろう? 重機は用意したが自力で進める自信がまだない。 思わぬ難所が出てきて困っている。
そんな時に壊れない道づくりのお助け隊が直接現地へ向かい、一緒に作業道を伸ばしたり難所をクリアしたりする作業をさせて頂きます。
一緒に作業する事でさらに高い知識と技術を学んで頂きながら、実際の道も伸ばす事が出来、進んだ道は資産となります。




<体験メニュー>

定職を持ちながらも森林ボランティア、里山ボランティアの様な活動に参加してみたい。 余暇を使って林業の作業技術を少しずつ習得していきたい。 とお考えの方向けのプランです。 普段林業を定職としているスタッフと一緒に作業をする事で、より本格的な知識と技術をお伝え出来る機会を作って参ります。

里山暮らしの作業体験コース

里山暮らしの作業コース
コース名: 八千代の森@おいなりさん

開催場所: 奈良県吉野郡大淀町

開催予定: 毎月2〜4回程度(個別対応も可能です。)

参加条件: 自伐の学校エントリーコース修了者(同等の研修修了者)で
季節内容問わず、継続的に参加できる方

参加料金: 無料

<内容>
奈良県吉野郡大淀町の新野稲荷神社の維持管理、敷地内の山林、畑等の整備ボランティアを通して、里山暮らしに必要な知識、技術を身に付けて頂くプランです。 関西圏にお住まいで現地まで通える方、都会暮らしだけど里山作業で汗を流しながら休日を過ごしたい方、いずれ夢見る田舎暮らしのイメージを掴みたい方などにおススメです。
定期的に参加頂く事により年間を通じた四季の作業を体験していただきます。また里山整備に必要な道具の扱いやメンテナンスも林業のプロがリーダーとなってしっかりお伝えさせて頂きます。
また作業だけでなく、3月と11月には神社のお祭りを開催したり、夏にはワイルドウインドのキャニオニングツアーを企画したり、皆様と一緒にコースを形作って行ける事を目指したいと考えています。

<資格習得>

チェーンソー(安衛則第36条第8号に掲げる業務に係る特別教育)
刈払機(刈払機取扱い作業者に対する安全衛生教育)
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)特別教育

開催のご要望はお問合せ下さい。(出張開催も可能です)